中央に配管のあるスペース効率の悪さを逆手に取り
ユーザビリティを飛躍的に高めた快適なトイレ空間へ。
WORKS
大府市 M社様/共用トイレ改修
改修面積:男女トイレ合計約11.5坪
ご要望・お困りごと
- トイレの内部及び設備機器類の老朽化。
- 女子トイレは明るく、男子トイレはシックなイメージのデザインに。
アイシン開発のご提案・解決策
- 男女ともトイレ中央に配管スペースがあり、便器などの配置制約の中、細かな工夫を重ねた。
- 内装などの仕上げにお客様のこだわりを反映した作りに。
- 女子トイレの個室は奥行きのスペース確保が難しいため、ドア開閉の際に体が当たらないよう便器の位置を個室中心からずらすことでスムーズな出入りを可能にした。
- 女子トイレ個室の奥行き確保で廊下側に突き出した壁面を逆手にとらえ、間接照明を仕込みデザインの一部に昇華させた。
- 女子トイレの洗面台には使用中にバッグやポーチを仮掛け・仮置きできる場所を設置。また化粧ポーチやサニタリー用品などを収納できる小物入れを充実させた。
- 女子トイレの手洗いとは別にコスメカウンターを新設した。
- 男子小便器の間隔広げ、隣に立った時のストレス緩和に。
- トイレ前通路の床張り替えと同時に天井部を色分けし、男女別ZONEを明確化した。
PHOTO
女子トイレ
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
男子トイレ
BEFORE
BEFORE
BEFORE
BEFORE
翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。