分断を解消!奥様とお子様への優しい想いに満ちた家
名古屋市M様邸
DATA
所在地 | 名古屋市 | 築年数 | 築25年 |
建物タイプ | 一戸建 | 構造 | 軽量鉄骨造 |
階数 | 4階建(リフォームは2階部分) | 工事期間 | 100日間 |
家族構成 | ご夫婦(40代)、お子様2名(10才、8才) | ||
リフォーム箇所 | リビング、ダイニング、キッチン、バス、洗面脱衣、トイレ、洋室、玄関、エントランス |
- アイシンリブラン 奥田 乃譜子
リフォームのみどころを解説
壁で仕切られて暗く狭小感のあったキッチンを対面式に。
LDKの拡張と同時に、東向きだったフロアを
南向きに変更して採光を改善。
キッチンにおいては、さらに壁と腰板で区切られていたため、暗さだけでなく隔離された感のあることもお悩みでした。
また、お料理中の奥様がリビングで寛ぐご家族と一緒の時間を過ごせるよう、対面式のキッチンとしました。
奥様が使いやすいようにと、キッチン隣接の一角にパソコンコーナーとパントリーを設けました。
室内がスッキリ片付くよう、用途に適した寸法や仕様で
各所の収納スペースを設計。
以前は収納スペースが不充分で、衣服をはじめ様々な物が出っぱなしになりがちに。片づかない状態の中でなかなか寛げない住まいとなっていました。
そこで、室内各所がスッキリ片付くよう、用途に適した寸法と仕様で各所の収納スペースを設計。
ゲーム機や充電器、リモコンなど、何かと物が散乱しがちなリビングでは、テレビ横とソファ横の二箇所にニッチ棚を設け、物をさっと片付けやすくする工夫を施しました。
今回のリフォームのテーマのひとつが「物を見せない収納」。常に片付いている状態を望まれるご夫婦にとって、トイレにおいても、いかに物を見せないで収めるかは、以前からなかなかの難問でした。
トイレをはじめ、サニタリー全体の設備と内装を刷新。同時に水廻りの収納方法を考案しました。
トイレの収納はトイレ内ではなく、隣接するホール収納の一部を区分して、サニタリーに関わる物の収納場所として利用。「物を見せない収納」を実現していきます。
収納内部の整理のしやすさも考慮し、M様がもともとお持ちの整理ボックスが綺麗に収まるよう設計しました。
忙しい奥様のために家事のしやすい住まいへ。
ゆったりとしたサニタリーと室内干しスペースを設置。
浴室の狭さの解消は、ご主人のご希望。疲れた心身を癒やすために、ゆとりあるサイズを望まれました。
浴室を含むサニタリー全体の間取り変更により、ゆったりとした広さの浴室が誕生。さらに脱衣・洗濯の家事スペースも拡張され、奥様にとって作業のしやすさに繋がりました。
たっぷり日光が射し込む南側に、物干しスペースを設けました。バルコニーの外干しでは、お仕事中に天候が悪化しても戻ることが出来ないことが奥様のお悩みでしたが、室内の物干しスペースの設置により、そのお悩みを解決できました。
リビングアクセスの子ども部屋は、兄妹それぞれに同じ広さを確保。
ご主人には、二人のお子様にはそれぞれの部屋を与え、のびのび過ごして欲しいという思いがありました。
ご兄妹の部屋は同じ広さで確保。それをリビングアクセスとし、玄関から子ども部屋までを、まるで見えない通路のようにリビングで結びました。ご家族の繋がりを絶たないための動線設計とゾーニングです。
【ご家族の声】
ご主人様
「住まいを理想のかたちにしていただき嬉しいです。帰宅後、キッチン脇のパソコンデスクに座って、広いリビングを眺めるのが密かな楽しみなんです。新しい住まいを満喫しています」
奥様
「収納が使いやすくてお気に入りです。場所や寸法も最適で、子供達が自分で物を出し入れしてくれるようになりました。『あれどこ~?』から解放されて大満足です。また、広縁部分を物干しスペースにしたことで、天気を気にせず洗濯できるようになり助かっています」
息子様
「自分だけの部屋ができたのも嬉しいし、トイレもお風呂も広くなってのびのび使えていい!」
お嬢様
「ホテルみたいにきれいなおうちになって、お友達を呼ぶのも楽しみ!」