アイシンリブラン リフォーム事例

シンプルで無駄がない、スタイリッシュな夫婦の住まい

名古屋市K様邸

アイシンリブラン リフォーム事例

DATA

所在地 名古屋市 築年数 築30年
建物タイプ 戸建 構造 軽量鉄骨造
階数 2階建 工事期間 約2カ月
家族構成 ご夫婦(30代)
リフォーム箇所 リビング、ダイニング、キッチン、バス、トイレ、洗面所、脱衣所、ランドリールーム、主寝室、ウォークインクローゼット

私がご提案させていただきました

アイシンリブラン 秋田 夕一
秋田 夕一
ご両親との同居が決まり、ご実家の2階をご夫婦の居住空間としてリフォームされることになったことで、今回ご相談をいただきました。
K様のご要望は次の通りです。
  • キッチンから見渡せるLD
  • 腰壁を作らない開放的なキッチン
  • 2階にもお風呂を設置
  • 広いランドリールーム
  • 床など再利用できるものを生かす
2階スペースは以前に内装の一部がリフォームされており、とてもきれいに使われていた様子で床などは再利用が可能な状態でした。床や建具などを生かし、大幅な間取り変更をしないことで予算を抑えることができました。
図面

リフォームのみどころを解説

すっきりとしたLDの中にも雰囲気を演出
リビングダイニング

「すっきりとしたリビング・ダイニング」を希望され、至ってシンプルに、照明も埋め込み式にしました。すっきりした中にも雰囲気を演出する間接照明を施し、陽が落ちるとリビングは昼間とは違う表情を見せます。壁掛けテレビとその背面のアクセントクロスも、シンプルなリビングにマッチします。

「一緒にいる」が感じられるオープンキッチン
キッチン
キッチン AFTER/BEFORE
キッチン

奥様たってのご要望は「腰壁を作らないフルフラットなキッチン」。
以前のお住まいはリビングから離れた孤立状態のキッチンで、一人で作業している感覚が切なかったのだそうです。
フルフラットの開放的なキッチンはペニンシュラタイプをチョイス。リビング・ダイニングが見渡せ、つながりと広がりを感じさせます。
キッチン収納の奥行きはレギュラーサイズの65cmから10cm広げ、より使いやすくしました。

大容量のウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
BEFORE

もともとあった窓を生かすようにレイアウトしたキッチンの隣に、壁を作ってウォークインクローゼットを設えました。
4帖と十分な広さがあり、大容量の収納が可能です。システム収納ユニットを室内幅にピッタリと納め、 既製品を活用することで予算も抑えられました。

洗濯大好き!なご主人様のこだわり
ランドリールーム
浴室

2階にもお風呂を増設し、洗濯が大好きだというご主人様からはランドリールームを作りたいというご要望がありました。
洗濯機から取り出してすぐストレスなく干せるようスペースも広く取り、タオルや洗剤類が入れられる収納スペースを設けました。コンセントも増設し、アイロンなども置けるように工夫しました。

技アリ!洗面台をパブリックスペースに設置
洗面所
BEFORE

洗面台はお風呂の横に設置する予定で進んでいましたが、小屋裏収納の梯子式階段を下ろす場所がデッドスペースになっていたので、洗面台の移動をご提案しました。
ここならプライベートスペースに入ることなくお客様にも洗面台を使っていただけます。上着やカバンをかけるポールハンガーも設置し、帰宅後の動線もムダがありません。

そのまま使い、暮らすというリフォーム
主寝室
BEFORE

「使えるものはそのまま生かす」というご要望のもと、主寝室の床材と建具は再利用し、クロスの張り替えとクローゼットの扉を取り替えました。
「頻繁に開ける収納は開けっぱなしになるから、扉はいらない」という奥様のユニークなご要望から、片側は扉を廃してオープンクローゼットとしました。

ページの先頭へ

資料請求・見積もり依頼・来店予約

リフォームのことなら何でもご相談ください。

ご希望の方へアイシンリブランの「リノベーション&リフォーム事例集」を無料でお送りいたします。

ご来店の際はご予約をお願いいたします。

お問合せはこちら

© AISIN DEVELOPMENT CO.,LTD. All Rights Reserved.